フックシングル!カバー工法!

先日、石粒付板金屋根材「フックシングル」を施工させていただいた現場の話です。
今回は、集合住宅の薄型化粧スレートの上に、フックシングルを施工しました。
葺き替えも多いですが、カバー工法も増えてきています。

以前のブログでもご紹介させていただきましたが、
カバー工法の際には、事前に釘の引抜試験を行います。

測定機を釘頭にセットし、力を入れて手前に引っ張ります。
釘が下地にしっかりと効いている場合は、引っ張っても釘は抜けません。
測定後、目盛から保釘力を読み取り、記録します。

引抜試験の記録

↑ 測定箇所分、これを繰り返し、引抜試験は完了です。
今回の現場ですが、下地の状態は良く、下地の保釘力も十分です。

既設の薄型化粧スレート

↑既設の薄型化粧スレートです。

↑ 今回の現場は雨漏りはしていませんでしたが、
 表面の塗装が剥げ、部分的に苔も生えています。

棟の板金役物は撤去し、ルーフィングを貼る

↑ 棟の板金役物は撤去し、ルーフィングを貼っていきます。

↑ 粘着層付の改質アスファルトルーフィング(ゴムアス)を貼っていきます。
 裏面に粘着層が付いています。

↑ ルーフィング貼り完了です。

↑ 本体の施工完了です。
 後は棟の板金役物を取り付けていきます。

シーラーを取り付けたら、板金役物の下地を取り付ける

↑ まず、棟芯の両側にシーラーを取り付けます。
 その後、板金役物を留付ける下地を取り付けます。
 腐食に強い人工木材を使用しています。

一番水下の軒先側の役物の「隅巴」

↑ 棟の役物の棟包を取り付けていきます。
 写真は、一番水下の軒先側の役物の「隅巴」です。
 板金の重なりにはコーキングを打ちます。

棟包を取り付け、全ての施工完了
棟包を取り付け、全ての施工完了

↑ 棟包を取り付け、全ての施工完了です。

カバー工法には、

〇工事費用が抑えられる
既設屋根材を残したまま屋根の施工ができ、撤去処分費用を抑えられます。

〇短い期間で施工できる
カバー工法は、葺き替えに比べて短い期間で施工できます。

〇断熱効果が向上する
カバー工法を行うと、屋根の厚みが増すので、熱の影響を受けにくくなります。

等のメリットがあり、今採用が増えている工法です。

築年数の経った薄型化粧スレートのリフォームは、
部分補修、塗装、カバー工法、葺き替え等があり、
それぞれにメリットデメリットがございます。
薄型化粧スレート屋根のリフォームを検討されている方は、
最適なご提案をさせていただきますので、是非お気軽にお問合せ下さい。

屋根・外壁・塗装・板金!
屋根・雨漏り・修理・補修のご用命は、
「屋根・外壁工事専門店」のカスコまで!!

PAGE TOP