今日はビフォアーアフターの最初~中間頃・・・です!
●ビフォアー
お問合せを頂き、営業担当者が現場へ。
屋根に上がり、点検。影が映ってます!
古い瓦をめくっています。
防水シートが溶けてます。太陽の力恐るべしですね。
見た目はまだ大丈夫!?と思われる瓦でも、下地が傷んで防水が機能していないという屋根もたくさんあります。
屋根地も腐ってきています。
新しく屋根地を付けて、ルーフィングという防水シートを2重に張っていきます。
(1重目終わって2重目張るところの写真です。)
●中間
めくりをした翌々日に現場にお邪魔すると、瓦が入っていました!
今回は、淡路瓦の近畿セラミックス(株)のスーパーセラユーで施工です。
【商品についてはこちらをどうぞ!】
と、今回はここまでです!
なぜかというと続きの写真が見当たりません・・・。
もちろんここで仕事が終わりではありません。きちんとキレイに葺きあげて工事完了です。
また写真があれば掲載します!
今日はこれにて!